ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年01月14日

戦隊ヒーロー(1) 序章その1

昔、コレクションカードがおまけで付いた「仮面ライダースナック」
「プロ野球スナック」とかありまして、
そのカードの裏に「ラッキーカード」って印字があると、コレクション用アルバムがもらえました。

こども心にすごく強烈な原体験だったこともあり、うちのブランド『LUCKY CARD』は、
そこから名付けたくらいなので、当然変身ヒーロー好きなわけです。

4歳の男の子に仲間意識持たれるくらい、卒業できてない大人の僕です。こんにちは。



さて今年も新しい戦隊ヒーローが予告CMでも登場しました。
ヒーローキャラクターの様式美として、実にいろいろなことに想像を膨らませられるので
戦隊物も大好物な僕なのですが、ヒーロー考察がメインのブログでもないので
とっとと本題いきます。

戦隊ヒーローといいますと、ご当地ローカルヒーローなどでも大概お手本にしているくらい
完成されたフォーマットなわけです。
の5色を基本形として、さまざまなモチーフをキャラクター化して
「ぼくの考えた戦隊」遊びができますね。


ということで、テレビヒーロー番組としてはどうよ? な感じの戦隊ヒーローを作ってみることにしました。

まずは下地の基本となるピッチリしたボディースーツです。

最近の戦隊は、昔のようなジャージ地ではなく、サテンっぽいメタリックな質感なので、
そんな感じになるようにテンプレート上にガシガシ描いていきます。


ハイライト部分に気をつかってやると、それらしくなるかもしれないですね。
とりあえず鍛えられて引き締まったお尻に見えるように意識してみました。


それなりに色気のある尻になったかなあ、とか自己満足に浸ってみたり。  


Posted by ちろすけ at 23:37Comments(2)ヒーロー・戦隊