ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年02月08日

有料商品を気づかないまま無料で売ってませんか?

逆に実際の料金より高くなっている場合もあります。思い当たる方はご注意を、の話。


※画像はイメージです

店舗移転や、期間出品のフリースペースなどに商品を置くとき、
商品を一度まとめて「持ち物(インベントリ)」にTakeしてリスト化し、
それを現場でRezして設置したりとかしますよね。

商品をTakeする際にまとめて選択すると、後でRezした時、
全ての商品が最後に選択された商品の価格設定になってしまいます。

例えば、範囲選択で最後に選択されたのが無料アイテムなら、他の商品も無料になり、
高額商品なら他の商品の値段も揃って上がってしまうことになります。



今回、タイニー商店街の移転に伴い、仮の場所に店舗を設置していたのですが、
元の場所から店ごとまとめてTakeして移転させたら、
店舗も含めて全てのアイテムが0L$になってました。
最後に選択した「リーゼントヘア・キャノン(無料品)」の設定になっていたのです。

友人のアリスが気づいてIMしてくれて、オーナーも商品にカーテンをかけて連絡してくれたので
慌てて修正しに行ったのですが、他の方の店舗複数でも同様の設定になってしまっていたようです。



SLオフィシャルのTransaction Historyを見れば、既に取り引きが行われていた場合、
誰に何個アイテムが渡ったのかも分かりますが、やはり自分が認識していない設定のまま
商品をさらしておくのは気持ちの良いものではありませんから、
「もしかしたら」と思った方は、ご自分の商品の価格設定を確認してみてはいかがでしょうか。

知っている人には、回避すべき地雷仕様かもしれませんが、
僕を含めて複数の店舗で同様の状態が確認されましたので、念のため記事をあげました。
  


Posted by ちろすけ at 21:31Comments(0)ショップ情報